6.9QUINTETデイファ有明大会でまたまた柔術軍団が輝いた! 軽量級日本一はTEAM CARPE DIEM!!

6月9日、ディファ有明で行われた「QUINTET FIGHT NIGHT in TOKYO」は、4チームにより軽量級日本一を決めるトーナメントが行われ死闘の末、日本最強の柔術軍団の呼び声高いTEAM CARPE DIEMが優勝した。柔術界の至宝、ホベルト・サトシ・ソウザも噂に違わぬ強さを見せつけるなど、柔術の選手たちがQUINTETの舞台で輝きを放った。

FN Tokyo '18

 チームメンバーの合計体重が360kgの軽量級トーナメントとして開催された『QUINTET FIGHT NIGHT in TOKYO』(6月9日、ディファ有明)は、両国国技館での旗揚げ大会とはまた違った“団体戦の妙味”を感じさせるものとなった。

開会式では桜庭和志プロデューサーが挨拶

1回戦第1戦はTEAM CARPE DIEM vs TEAM TOKORO PLUS α。強豪柔術アカデミーからの選抜選手と、所英男が全幅の信頼を置く「ZST4兄弟」に伊藤盛一郎を加えた布陣だ。

飛びつき十字にかけていた伊藤。スピードあふれる動きで攻め立てた

アグレッシブな組技師が揃っただけに“極め”のラッシュが期待されたが、闘いは先鋒戦の杉江“アマゾン”大輔vs伊藤盛一郎から次峰戦のデヴィット・ガルモvs今成正和、中堅戦・松本義彦vs所英男、副将戦・世羅智茂vs小谷直之まですべてドロー。とはいえ、伊藤の飛びつき十字、所が終盤に見せた怒涛の攻撃など見どころも充分にあった。

引き分けに終わった今成。「いいところを出せなかった」とコメント

終始攻める姿勢を見せていた所。引き分けに終わったが試合内容は抜群によかった

お互いに極めの強さを持つ小谷と世羅だが時間切れドロー

勝負を決める大将戦で当たったのは岩崎正寛(CARPE DIEM)と矢野卓見(TOKORO PLUS α)。試合前、岩崎に対して禁止とされている整髪料の使用によって指導が与えられる。このまま試合が終われば指導ポイント差で所チームの勝利が決まるだけに、矢野への声援が一気に高まった。

ネット上でも大絶賛されていた矢野の「センタク挟み」。まさに東洋の神秘!!

その声に応えるように、矢野は“東洋の神秘”とも呼ばれるテクニックをいきなり披露。下から相手の首を両足で挟み込む「センタク挟み」で締め上げていった。岩崎はこれを何とか脱出し、その後も警戒しつつ攻撃。すると48歳の矢野がスタミナ切れ。ブレイクがかかってもなかなか立ち上がれないほどの状況になってしまう。

矢野の頑張りにヤンヤヤンヤの大声援を送るTOKORO PLUS αのメンバー

守りに入らざるを得ない矢野にも指導が与えられ、両者あと1回の指導で負けとなる展開。岩崎は腕絡み、リアネイキッドチョークと徹底的に攻め込んだが、矢野はなんとか守り切ってこの試合も引き分けとなった。結果、チーム全体の指導ポイントの数も同じだったため、旗判定でCARPE DIEMの勝利に。しかし粘りに粘った矢野も大きなインパクトを残したと言えるだろう。

優勝して朋友レミーガの名前を叫びたかったという所だったが、残念ながら決勝に進めず。TEAM CARPE DIEMの勝利に終わった

試合後の矢野は「キツいっすね……。腕絡みでバキバキいわされたけど、みんないい試合してたから負けてらんないんでね。意識がある間は頑張ろうと」。所は「自分が(一本)取るべき試合でした。申し訳ない」としながらも「このチームで闘えたことには大満足してます」と感慨深げな表情を見せた。

もう一つの1回戦に登場したのは、柔道、柔術、レスリング、MMAと多彩な選手をそろえたTEAM HALEO。対するは“UWF”に源流を持つ選手が集まったTEAM U-ZUKIDOだ。

TEAM HALEOはサトシ・ソウザを中心に円陣を組んで気合十分の入場

この対戦でいきなり火をつけたのが、自ら先鋒を買って出たというHALEOの徳留一樹。佐藤光留に開始早々、組み付いてフロントチョークを仕掛けると、そのまま変化して「ジャパニーズチョーク」で一本勝ちしてみせた。試合時間は、わずか36秒。徳留は次峰戦で井上学にも勝利し(井上の肋軟骨負傷による試合ストップ)、中堅の濱岸正幸には引き分けて“抜き役”として大量リードをチームにもたらした。

先鋒の徳留は秒殺で一本勝ちし、TEAM HALEOに勢いをつける活躍を見せた

TEAM U-ZUKIDOの次鋒で登場した井上だったが試合早々に肋骨を負傷し苦しい闘いを強いられてしまった

肋骨負傷により敗退した井上は試合後に病院へ。診断の結果は肋骨骨折だった。担架で場外に運ばれる際にチームメイトが一緒に運び出すシーンがあったが、これもチーム戦ならではの光景だった

井上のアクシデントによる敗退の分まで巻き返したかった濱岸だったが徳留も粘り引き分けに終わる

HALEOの次峰・金原正徳はビクター・ヘンリー相手に優位に試合を進め、残り1分を切ったところでストレートフットロック(アキレス腱固め)を極めてみせる。U-ZUKIDOは大将・中村大介を残すのみ。この苦しい場面でも「自分が全部勝つつもりだった」という中村は代名詞とも言える腕ひしぎ十字固めで金原に一本勝ち。

金原はヘンリーをキッチリ一本で仕留め、TEAM U-ZUKIDOを追い詰める

後のない大将・中村大介は気合十分で金原を得意の腕十字で一本勝ち!

一本勝ちしてガッツポーズ!! ついにサトシを引きずり出した

ここで登場したのがHALEOの中堅ホベルト・サトシ・ソウザ。世界トップクラスの柔術家であるサトシは十字を狙う中村のバックを奪うとリアネイキッドチョーク。圧巻の一本勝ちでチームの勝利を決めた。

今大会一番の注目選手、サトシ・ソウザ登場! サトシvs中村大介という異色のカードが実現!!

「やる前からビビってしまったところがあった」という中村。サトシはキッチリ一本を奪い取り、TEAM HALEOは2人を残して決勝戦進出を決めた

柔術着がこれまたオシャレに見えてしまうTEMA CARPE DIEMの面々

眼光鋭いサトシを先頭に5人連なって入場してきたTEAM HALEO

柔術界の至宝・サトシ vs 日本柔術最強軍団CARPEのプライドをかけた一戦が決勝の舞台で開戦!!

決勝はHALEOvsCARPE DIEM。この闘いは先の読めないシーソーゲームとなった。まずはHALEOの先鋒・小見川道大に杉江が腕十字で一本勝ち。だが次峰・宮田和幸がすぐにキムラロックで取り返す。すると今度はCARPE DIEMの次峰・ガルモがヒザ十字で勝利。ここでCARPE DIEMが1人分リードとなったが、それでもHALEOの中堅はサトシだけに気を抜けない。

杉江は鮮やかな一本勝ちでチームの士気を上げる

桜庭も大絶賛していた宮田のキムラロック。杉江を下しイーブンに持ち込む

CARPEの中でも極めにいくタイプと言われていたガルモ。宮田をヒザ十字で破り一歩も譲らない展開に

ガルモの一本勝ちに盛り上がるTEAM CARPE DIEMのメンバー

「チームのため」という意識からいつも以上に気合いが入ったというサトシは凄まじい攻撃力を披露し、ガルモ、松本に立て続けにリアネイキッドチョークを極めた。松本戦は体重差があるため試合時間が4分と短かったのだが、それでもフィニッシュしてしまった。解説の中井祐樹審判委員長曰く「めったにできることじゃない」という勝ちっぷりだ。

しなやかに絡みつきガルモから一本奪ったサトシ。本領発揮だ

サトシの快進撃は止まらない。ガルモに続き松本もチョークで締め上げ一本勝ち。試合時間4分にも関わらず一本で極めるところが、まさに至宝と言われるゆえんか

立て続けに一本勝ちしたとはいえ、全く疲れない訳ではない。インターバルではチームメイトがサトシをケアして回復させる

それでもCARPE DIEMは「自分の役目は“最強の盾”」と言う副将・岩崎がサトシの攻撃をしのぎにしのいでタイムアップに持ち込む。この結果でHALEOの残りは2人、CARPE DIEMは大将の世羅のみとなったが、それでも岩崎のドローにガッツポーズをする選手も。それだけサトシを「止める」ことが重要だったのだ。

サトシの3戦目は戦前から「いかにサトシを止めるかを考えてきた」という岩崎と対戦。レベルの高い攻防の末、引き分けに

さすがのサトシも実力者を相手に連続して闘うのは限界があったか。作戦どおりにサトシを止めた岩崎は「これで僕の仕事は終わった」と試合後に語っていた

これで勢いがついたのか、世羅は1回戦で大活躍した徳留に勝利。相手がパスガードを狙ってきた瞬間に腕十字を極める鮮やかなサブミッションだった。試合時間も33秒と短く、これで形勢は互角になった。そして大将戦、指導ポイントで負けているHALEOの大将・金原がアグレッシブに攻めれば、世羅も守りに入らない。実は世羅はポイントで優位なことを意識していなかったという。「でも結果、それが良かった」と世羅。

強敵サトシを引きずり下ろしたとはいえ、残り1人となった世羅だったが、今大会大活躍の徳留から電光石火の腕十字で秒殺勝利。会場のボルテージは最高潮に!!

白熱の攻防はフルタイムドロー。指導ポイント2-0でCARPE DIEMが軽量級トーナメントを制した。結果としては1回戦、決勝ともに僅差の勝利だったが、だからこそチームとしての勝利が際立ったとも言える。「団体競技の経験はなかったんですが、こういう喜びがあるんですね」とは世羅のコメントだ。岩崎は「甲子園で優勝したらこんな気持ちなんですかね」。

大将戦決着となったがお互いに譲らず時間切に終わった

逆に敗れたHALEOの徳留は「同じメンバーでCARPE DIEMに勝ちたい」と悔しさを語り、サトシも「みんな練習して、もっと強くなる」。

最後は指導ポイント2-0でTEAM CARPE DIEMが優勝。喜びを爆発させた

チーム力で勝ち取った優勝。みんないい笑顔!

戦前、選手たちに「絶対勝てよ」とプレッシャーを与えていた石川代表を胴上げするメンバーたち。代表の期待に見事応えた勝利だった

前回に続き、柔術軍団の勝利に終わったが、次回7月16日のQUINTET.2ではどうなるのだろうか?

大会をプロデュースする桜庭和志は「メチャクチャ面白かったです! 攻める意識をもってやってるんで、それが見てて分かるんですよね」と大会を総括。独自の世界観を築くQUINTETは、7.16大田区総合体育館、9.23アマチュア大会、さらに10月のラスベガス、12月のロンドンへと続いていく。

(リポート/格闘技ライター・橋本宗洋)

大会結果はこちら